Developed
Tools
ここでは、これまで開発してきたツールを紹介します。アナロジーゲームは、当方が博士課程時代に指導教官であった大澤教授の御指導のもとに開発してきたツールです。アナロジー(類推)という思考が、当初の既成概念(ベース)から、新しいアイデア(ターゲット)への発想のジャンプを促すことを想定して設計しています。そのとき、ベースとターゲットとの間では何をもって同じか?が重要なのです。竹トンボと惑星は、中心点を軸として回転する構造が似ているのであり、竹とんぼから惑星を類推することができるのは、人間にしかできません。この人間にしかできない思考能力に着目したのが、アナロジーゲームです。
コトファクトリーは、アナロジーゲームと似ています。違う点は、与えられたA製品の用途・機能・構造とB製品の用途・機能・構造を用意し、A製品の機能がB製品の用途にも使えるのではないか、ということを考えるワークスペースを用意し、新たな製品やサービス、またそのストーリーを画面上の鉛筆でいろいろ描けるものです。この発想は、当方が製造メーカーに勤務していたとき、そこでの社員は自社の製品のためにのみ技術を考えていたのですが、その技術は別の産業(例えばエンタメ)に大いに転用できるはずなのに、「もったいないな」と思っていたのが契機です。
そのほか、アンケートなどツールのアクセスを用意しました。パスワードなども必要になってくるので、ご関心あれば、当研究室(jyulis.77f@g.chuo-u.ac.jp)に御一報頂ければと思います。

アナロジーゲーム

Version A ベアリング・メーカーのケース
Version B Facebook/IKEA/Starbacks/HISのケース
Version C 異種の製品のケース

コトファクトリー

Portal site with following versions :
Room 0a自動販売機とタブレット(旧バージョン, 英語)
Room 0b 自動販売機と私塾(旧バージョン, 日本語)
Room 0c 楽天と私塾(旧バージョン, 日本語)
Room 1 モンサンミッシェルと商用車(旧バージョン, 日本語)
Room 2 自動販売機とタブレット(旧バージョン, 日本語)
Room 3 自動販売機と私塾(新バージョン, 英語)
Room 4 ウエアラブルデバイスとオリンピック(新バージョン, 日本語)
Room 5 イノベーションネタと専門分野(新バージョン, 日本語)

アンケート「失敗から学ぶ」

アンケート「SDGs」

視線計測

To be downloaded the files that will be shared in due courses

早押しボタン

PUSH!
© 2019 神谷 樹 / 溝口 聡基, Apache-2.0 でライセンスされています。